聖母の騎士社
  • 月刊誌等
  • 聖母文庫
  • 書籍冊子
  • 七五三祝袋
  • カレンダー
  • グッズ等
  • 葉書便箋等

毎日の黙想

毎日の黙想

毎日の黙想2025年7月号(7月1日~7月31日)

「毎日の黙想」は米国のTHE WORD AMONG US誌を抄訳した日本語版です。毎日のミサで朗読される聖書のみ言葉のうちのひとつを解説しています。ご自分の祈りの時間に、その日の箇所を祈りとともにお読みになられてから、毎日の黙想を読まれることをお勧めいたします。米国の典礼暦に沿った内容ですので、日本の典礼暦による聖書朗読箇所と合致しない日がありますが、ご了承下さい。発行:聖母の騎士社ページ:A5判 本文48ページ備考:2025年7月号(7月1日~7月31日)価格:440円(税込)■購入ページへ ■年間購読はこちら
2025.06.23
毎日の黙想
ホーム
毎日の黙想

メニュー

  • ホーム
  • コルベ神父
  • 長崎サンタマリア会
  • アクセス
  • 営業時間等
  • WEBリンク
  • お問合せ

書籍・商品等購入

  • 聖母の騎士社オンライン
  • 書籍等タイトルリスト
  • 著者等リスト
  • 七五三祝袋
  • 書店様用フォーム

事業所


宗教法人 カトリックコンベンツアル
聖フランシスコ修道会 聖母の騎士社
代表者 谷崎新一郎 編集長 山口雅稔

〒850-0012 長崎市本河内2-2-1
TEL:095-824-2080
FAX:095-823-5340
MAIL:info@seibonokishi-sha.or.jp
登録番号:T9011605000037

バチカン・ニュース

「イエスは神と人に対する真の愛の啓示」教皇、お告げの祈りで
教皇レオ14世は、7月13日、カステルガンドルフォで、日曜正午の祈りの集いを行われた。 すべて読む
2025.07.13

カトリック中央協議会

教皇レオ十四世、2025年7月13日、「お告げの祈り」でのことば
2025年7月13日(日)正午(日本時間同日午後7時)から、夏季休暇を過ごしているカステル・ガンドルフォ教皇宮殿前のリベルタ広場で行った「お告げの祈り」の前後に述べたことば(原文イタリア語)。 親愛なる兄弟姉妹の皆様。こんにちは。 今日の福音は、イエスに投げかけられたすばらしい問いかけから始まります。「先生、何をしたら、永遠の命を受け継ぐことができるでしょうか」(ルカ10・25)。このことばは、わたしたちの人生における変わることのない望みを表します。すなわち、救いへの望み、失敗と悪と死から解放された人生への望みです。 人間の心が希望することは、「受け継がれる」善として述べられます。それは、力で勝ち取るものでも、奴隷として乞い求めるものでも、契約によって得るものでもありません。神のみが与えることのできる永遠のいのちは、父が子に受け継がせるのと同じように、人間に遺産として伝えられます。 だから...
2025.07.14

カトリック長崎大司教区

7月12日更新 被爆80年 平和行事のお知らせ
被爆80年、戦後80年を迎える今年2025年の8…The post 7月12日更新 被爆80年 平和行事のお知らせ first appeared on カトリック長崎大司教区.
2025.07.12
聖母の騎士社
© 聖母の騎士社.
    • 月刊誌等
    • 聖母文庫
    • 書籍冊子
    • 七五三祝袋
    • カレンダー
    • グッズ等
    • 葉書便箋等
  • ホーム
  • トップ